ライター×撮影/コンテンツの企画・編集・制作

contents

ホットサンドメーカーや老舗の食堂、思わず住みたくなるほどおいしいお店の料理など。
ウェブを中心に、おいしさをお届けするコンテンツの企画から執筆・撮影、編集、制作を手掛けています。

ライター×撮影/コンテンツの企画・編集・制作の4つのポイント

point

①ライター×カメラマンだから、撮影と記事制作をワンストップで対応します。

私たちの制作の原点は20年以上運営を続けるブログで培ってきた、書き手×撮影の経験です。取材の空気感や感動を、統一感のある記事と写真で表現。魅力を最大限に引き出します。また取材・撮影を一度に済ませられるので、ライターとカメラマンを別々に手配するよりも、コスト低減が可能。文章と写真の両方で柔軟な調整も可能です。

②広告写真のクオリティで、被写体の魅力を引き出す撮影を行います。

広告写真のノウハウを活かして、被写体の魅力を引き出した視覚的に訴求力の高いビジュアルを撮影。一貫性のある写真と文章の組み合わせで、ストーリー性のある魅力的なコンテンツを制作。読み手の購買意欲を高めます。

③背景にあるストーリーと想いを大切にします。

商品やサービスの機能的価値の紹介はもちろんですが、その背景にあるストーリーや想いをインタビューによって丁寧に伺います。心の奥底にある想いを言葉として紡ぎ、読み手の心に響く記事にまとめることを大切にしています。

④取材記事のSEO対策も考慮し、集客につながるコンテンツを制作します。

「オープンしました!」系のフロー型SEO記事ではなく、記事の品質を高めることで、読者の心を動かし長期間にわたって行動につなげる資産型コンテンツを制作。検索エンジンで長期に渡る上位表示を狙い、安定した集客を実現します。また、SNSやWebだけでなく紙媒体向けに最適な記事を制作することで、幅広い集客にも対応します。

制作実例

portfolio

バウルーホットサンドカフェ

直火焼きホットサンドメーカー・バウルー。これで焼いたホットサンドを初めて食べたときに感じた、衝撃的な美味しさ。まだバウルーのことを知らない人に同じ体験をしてほしい!そう思い立って、ファンサイト『バウルーホットサンドカフェ』を開設しました。

海外の輸入調理器具と思いきや、実はブラジル生まれ・日本育ちという特長を持つバウルーの歴史や使い方、レシピ等を紹介。日本で初めてバウルーに特化したコンテンツが話題を呼び、レシピ本も2冊発売。

特に書籍『男と女のホットサンド』はAmazonのパン書籍部門で1位にランクイン。増刷を重ねて現在は7刷のロングセラーとなっています。また、出版を記念しワークショップも開催。ご参加いただいた方からご好評をいただきました。

家庭内へのホットサンドメーカーの再定着や、ホットサンドを提供する飲食店が増加したきっかけとなったコンテンツです。

<実施内容>
レシピ開発、撮影(ウェブサイト内料理写真、書籍『山ごはん12ヶ月』内料理写真)、書籍・ウェブサイト記事執筆、SNS運用

※フードユニット「やくみ」としてのコンテンツ制作となります。

百年食堂

読売広告社が運営する、日本全国に点在する老舗食堂を紹介するウェブメディア内で、

・三代四代と受け継がれ、75年以上続いてきた食堂である。
・決して特別ではないが、その町の人々に慣れ親しまれてきたメニューがある。
・町に人々の生活に溶け込み、愛され続けている食堂である。

という条件を満たした店舗リサーチ、インタビュー、撮影、執筆を担当しました。

また、百年食堂を原作とした漫画「実録百年食堂」では原作を担当。本作を原案として、声優がお店を訪れる食レポバラエティ「声優百年食堂」といったメディア展開も実施。

老舗飲食店の普遍的な価値を発信する先駆けとなったコンテンツです。

<掲載店からの声>
「当店の歴史や味のことを丁寧に紹介してくれてうれしい」
「掲載記事を見て地元客だけでなく、観光客が来るようになった」
「記事を見たテレビ局から取材申し込みが多数届いた」といったお声をいただいてます。

住みたいグルメ!

「これを食べたいから、ここに住みたい!!」をテーマに、全国各地のおいしいものを紹介する、フードコンテンツです。前身となったランチブログから20年以上に渡って運営を続けています。

取材や撮影、商品開発のお仕事などで全国各地を訪れて、美味しいお店に出会うたびに、心の中に「これを食べたいからここに住みたい!!」という思いが沸き立ちます。

家の身近にあるとうれしかったり、ちょっと特別な味だったり、はたまた街に溶け込む老舗の食堂だったり。

色々な形でそこに住みたくなるおいしさを提供する全国各地のお店をご紹介しています。

サイト構築(wordpress)・運営から店舗訪問、撮影、執筆の全てを担当しています。

ご相談とお見積りは無料

お気軽にご相談ください

contact

ライター兼カメラマンとしてのご相談の際には、被写体、訴求対象等、コンテンツ等の企画概要をお送りください。取材内容や記事本数に応じて、お見積りを提出いたします。
コンテンツ企画から編集、制作、運営までのパッケージにもご対応いたします。

上部へスクロール